商品購入代行案件における発送時の注意点

発送時の注意点
発送の際は、外箱とパンフレットは処分してもらっていいので、商品・付属品(プレゼントも全て)をお送りください。
商品自体を包んでいる箱は開封しないでください。
梱包のプチプチ等はできれば付けたままでお願いします。商品一つひとつを個別に梱包する必要はありません。
紙の梱包材は、必要な分だけ使用し、残りは破棄してください。
事前に共有している「買取同意書兼買取明細書」を印刷し、必要事項を記入の上、同封してください。(印刷はコンビニでもできます。)
「私は適格請求書発行事業者ではありません。 □はい □いいえ」
「ご署名欄」
こちらの2カ所の記入漏れが特に多いので、記入漏れがないか同封前に確認をお願いします。
※買取同意書兼買取明細書に記載してある運営会社情報は送付先ではないので、そちらへ発送しないようご注意ください。
サンプルやプレゼント・試供品等も一緒に入れて送ってください。
支払いの代行は行っていないので、支払用紙は同封しないでください。
ダンボールの大きさに指定はありませんがなるべく小さなサイズで送っていただければ助かります。60又は80のサイズで充分入りきりますので、無駄に大きいサイズでの送付はご遠慮ください。
100サイズ以上で発送された場合は、送料の差額を報酬より差し引きます。どうしても80サイズまでの段ボールに入りきらない時は事前にご相談ください。
※発送時の段ボールはご用意いただく形になりますが、スーパーでもらえるような使い古しの無料のもので問題ありません。
到着時刻は14時〜16時を指定してください。
箱詰め前イメージ

箱詰め後イメージ

チェックリスト
- 発送前に宛先住所を再度確認
- 買取同意書兼買取明細書の記入漏れの確認
- 商品・サンプル・買取同意書兼買取明細書のみ箱詰め(支払用紙は入れていない)
- 商品自体は未開封、プチプチ付き、紙の梱包材は必要最低限
- 箱のサイズは60サイズ or 80サイズ
- 着払いで発送、到着時刻14時〜16時を指定
発送について質問がある場合は、個別でご連絡ください。