インスタグラムでより多くの人に見てもらうために欠かせないのが#(ハッシュタグ)です。
インスタグラムの弱点は他のSNSと比べて拡散力が弱いところですが、このハッシュタグを使いこなすことによって自分のフォロワーだけでなく、自分が投稿している話題に興味がある人にまで投稿を見てもらうことができるのです。
ここでは、具体的にどのようなハッシュタグをつければ、より効果的に多くの人に見てもらうことができるのかを解説していきます。
インスタグラマーという言葉を聞いたことはありますか? 世の中にはインスタグラムを更新することを仕事とし、それだけで生活している人もいます。 インスタグラムは今では日本で3,300万人以上(2019年3月時点)が利用しています。 インスタ[…]
ハッシュタグのつけ方
ハッシュタグのつけ方は、特別難しいことをする必要はなく「#」を半角で入力し、そのあとに文字を続けるだけです。また複数設定する際は、文字のあとに半角スペースを入れて「#」を続ける必要があります。
「#カフェ #渋谷 #おしゃれ」
ハッシュタグは1投稿30個までつけることができます。だったら、毎投稿30個つけた方がいいんだと思われるかもしれませんが、ハッシュタグは多ければ多いほどいいというものではありません。
一時期、ハッシュタグを投稿にもつけてコメント欄にもつけてハッシュタグ30個以上つける裏技のようなものが流行りましたが、最近ではハッシュタグの乱用は逆にスパム行為とみなされ、たとえいいねが多かったとしても表示される率があまり高くありません。
なので、多ければいいというわけではなく、投稿の内容にあった適切なハッシュタグをつける方が重要なのです。
あくまで個人的な分析ですが、おすすめは15〜20くらいの間が一番反応率がいい傾向にあります。
ハッシュタグの選び方
ハッシュタグをつける理由としては、より多くの人に自分の投稿を見てもらうため。より多くの人に見てもらうためには、そのハッシュタグの人気投稿に掲載される必要があります。
そのためには、自分が今どれくらいいいねをもらえるのかを基準に、適切なハッシュタグを選ぶ必要があります。
例えば「#カフェ」は2019年1月5日時点で、1,303万件の投稿があります。この中で人気投稿に掲載されているのはほとんどが300いいね以上です。
だから、このハッシュタグで人気投稿に載るには最低でも300いいねを獲得する必要があると言うことです。
もしそれ以下であれば違うハッシュタグをつけた方が、人気投稿に掲載される可能性が高くなります。例えば
#カフェご飯(6万件)
#カフェスタグラム(31万件)
#カフェ活(22万件)
これくらいのハッシュタグであれば、300いいね未満であっても人気投稿に掲載される可能性は0ではありません。
ハッシュタグの探し方
毎回毎回、投稿のたびに10個も20個もハッシュタグを考えなければならないのは、どんな人にとってもかなりの手間だと思います。
そんな時、かなり便利なツールがあります。
それが「ハシュレコ」というツールです。
どんなツールかというと、任意で入力したハッシュタグに関係性の高いハッシュタグや、あるいはよく同じ投稿に使われているハッシュタグを自動で検索してくれるというものです。


例えば「カフェ」というハッシュタグで検索すると、
・カフェ・cafe・注文住宅・マイホーム・自然素材・漆喰・オシャレ・無垢…etc
というような単語が自動的に検索されます。
そして、選びたいハッシュタグのみを選択し、そのままコピーして投稿に貼り付けることができるのです。
これを使えば毎回毎回いろんなハッシュタグを考える必要はなく、手軽にしかも投稿に関連性の高いハッシュタグを探し出すことができます。
インスタグラムを続けていく上で欠かせないツールだと言えます。
文章型のハッシュタグの効果

芸能人の渡辺直美さんなどが頻繁に利用する手法ですが、ハッシュタグを単語ではなく文章として利用する方法です。
これが効果的なのかどうかという質問を結構頻繁にいただきます。
結論から言うと、フォロワー獲得という目的からすると効果は薄いです。なぜなら、そのハッシュタグで検索する人がいないからです。
上の画像を例にとってみると、「#エプロン姿初公開激ウマちゃんこ作りそうな力士風女子」というハッシュタグをつけていますが、このハッシュタグで検索する人はまずいないでしょう。
芸能人やある程度フォロワーが多いインフルエンサーであれば、このやり方でも問題ないですが、影響力がまだまだな人が真似しても効果は出ません。
どうしてもこのやり方をやりたいという人は次のようにハッシュタグをつけることをおすすめします。
「#エプロン姿 #初公開 #激ウマ #ちゃんこ #作りそうな #力士風女子」
これであれば6個のハッシュタグになりますし、ハッシュタグが入っているとはいえ文章として読むこともできます。この方がより多くの人にあなたの投稿を見てもらうこともできるのです。
まとめ
インスタグラムを攻略すること=ハッシュタグを攻略することと言っても過言ではないほど重要なハッシュタグ。
より多くの人に見てもらい、より多くの人にフォローしてもらうためには、やはりその投稿に適切なハッシュタグをつけることが大切です。
ハッシュタグを効果的に使えるかどうかで、今後のフォロワーの伸びというのが天と地ほどの差が出てくるので、しっかりと意識してハッシュタグを選んでください。
バズラボ公式LINEアカウントで、20万円分の自己アフィリエイトリストと副業案件多数紹介してます。よかったら友達追加よろしくお願いします。